· 

作業道作りと間伐6

【2/3(土)午前 作業前】

引続き道作りを起点とした作業です。
道にかかる笹藪などの撤去をします。

【2/3(土)午前 作業中①】
道にかかる木を玉切りし整理していきます。
この日はチェーンソー3台で玉切りです。

【2/3(土)午前 作業中②】

バックホーでの道作りが、水路までたどり着きました。
歩く際にも楽な道になってきました。

【2/3(土)午前 作業後】
笹藪を撤去した後です。
ここにも時期にバックホーが入ります。

【2/3(土)午後 作業中】

バックホーが入れるように、
午後も笹藪と丸太を撤去していきます。

【2/3(土)午後 作業後】
笹藪を移動しすっきりとしました。

参加者:モトハシ・サイトウ(マナ・ユウ)
午 前:ヨシセ・アサウミ
午 後:ムラマツ・サノ

【2/4(日) 自伐型林業推進協議会①
研修会の様子です。
講師は徳島県 橋本忠久 氏
講習内容は「洗い越し」と「排水路」の作り方。

 

【2/4(日) 自伐型林業推進協議会②

「洗い越し」 とは水路と交わる場所で、
作業道上に水を流す方法 とのことです。

研修会参加者:セキネ
オブザーバー:エガワ

 

【2/6(火) 積雪の為作業なし】
秩父地域では2月5日(月)午前から翌朝まで
警報級の雪が降り、約30cmほどの積雪となりました。


 前回の活動内容はこちら☜

番外編:クローラー小屋の完成まで☜

ブログ更新者:10番斉藤

閲覧ありがとうございます