左 ジョロウグモ(女郎蜘蛛)-メス-
中 ノギク(野菊)
ヨメナとノコンギクの識別は難しいらしい。葉っぱがつるつるしているのがヨメナ、ざらざらしているのがノコンギク。さてこの写真はどちらかな。
下 ツノハシバミ(角榛)・オトコヨウゾメ(男莢蒾)
左 リンドウ(竜胆)
中 フジバカマ(藤袴)-植栽-
下 ヒヨドリソウ(鵯草)/ヒヨドリソウとアサギマダラ
左 ウラベニホテイシメジ(裏紅布袋占地)
ナラの菌根菌です。秩父地方ではイッポンといって人気のあるキノコですが、園内は採集禁止です。
下 ガマズミ(莢蒾)・カラカサタケ